コロナ新診断法の実用化 塩野義製薬と契約 群馬大など3大学開発


新型コロナウイルスを従前のPCR検査よりも簡便に検出できる手法の実用化に向けて、群馬、日本、東京医科の3大学と塩野義製薬は22日、ライセンス契約を結ぶことで合意したと発表した。実用化されれば、唾液などの検体採取から25分程度で感染の有無を確認できるとしている。実用化の時期は未定だが、同社は「最重要課題に位置付け、早期の実現を目指す」としている。 同社によると、新たな手法は専門の技師や専用の検出機器が不要。検体採取時の医療従事者の感染リスクを減らし、重症化前の迅速な治療が可能になるとしている。感度はPCR検査と同等という。 開発者の1人で日本大教授の桑原正靖さん(元群馬大大学院准教授)は22日、上毛新聞の取材に「これからが正念場。生産してくれる企業や医学部の先生方と共に(検査薬を)世に出していかなくてはならない」と述べた。

関連記事

ページ上部へ戻る