専門医並み!5ミリ以下ポリープAI診断 福島医大と会津大開発


福島医大会津医療センターと会津大は、共同開発した大腸内視鏡自動診断装置が、5ミリ以下の小さなポリープを専門医並みの精度で診断できることを確認した。ビデオ100本を使った性能試験で、診断精度が専門医と同等の88%という高い結果を示した。同センターが31日発表した。成果は、近く出版される日本消化器内視鏡学会の英文誌に掲載される。装置は、ポリープを早期に発見、切除して大腸がんの予防に役立てようと、同センター小腸・大腸・肛門科の冨樫一智教授と、同大先端情報科学研究センターの朱欣(しゅきん)上級准教授らのチームが開発した。ポリープの画像を学習した人工知能(AI)が、内視鏡の画像と照らし合わせてポリープがあるかどうかを診断する仕組み。チームは、専門医でなければ診断が難しい5ミリ以下のポリープに絞り、約2千枚の画像をAIに学習させた。性能試験では、医師と装置がビデオの画像からポリープを診断。装置の診断精度は専門医と同等の88%で、8割前後だった非専門医を上回った。小さなポリープは専門医でも見逃す恐れがあり、開発に携わった医療センターの根本大樹助教(36)は「疲れ知らずのAIが医師を補助することで『見逃し』を減らすことができる」と期待を寄せる。自動診断装置は国内外で開発が進んでいるが、同装置は内視鏡を素早く操作してもポリープが1秒以上映っていれば正確に診断できるのが特長という。装置の実用化に向けては、同医療センターなど全国3施設で臨床試験が進んでいる。

関連記事

ページ上部へ戻る