着床前診断 道内4施設で臨床研究開始 5月までに18人


体外受精した受精卵に染色体の数の異常がないかを調べて子宮に戻す「着床前診断(PGT―A)」について、道内の4医療施設が臨床研究を始めたことがわかった。5月末までに計18人が受けた。日本産科婦人科学会(日産婦)が進めている同研究は、不妊治療の成功率の向上につながるかを検証するのが目的。今年から本格的に始まり、2021年末までに登録した患者を数千人規模で調べる。臨床研究は、治療実績など日産婦による一定の基準を満たした登録施設のみが参加できる。道内の実施施設は札幌医大病院、斗南病院、神谷レディースクリニック、さっぽろアートクリニック(いずれも札幌)の4施設で、いずれも5月までに患者の受け付けを始めた。これまでに4施設合わせて患者計18人に検査を実施、10人以上が実施を予定しているという。

関連記事

ページ上部へ戻る