京大医学部と共同開発した人工皮膚「ペルナック」を米で販売へ グンゼが10月から


グンゼは、京都大医学部と共同開発した人工皮膚「ペルナック」の米国での販売を10月から始める。世界最大の米国市場に参入し、2025年度に海外売上高約10億円を目指す。ペルナックは、コラーゲンスポンジと補強フィルムからなる2層の人工皮膚。日本国内では1993年に製造販売承認を取得し、糖尿病性潰瘍といった難治性の皮膚損傷や重度のやけどの治療などに使われている。2011年からは海外でも展開し、欧州、中東、南アフリカ、中国、韓国、ブラジルを中心に販売している。今年4月、皮膚損傷の治療に使う創傷被覆材として米食品医薬品局(FDA)の認可を取得。壊死(えそ)した皮膚を切り取る電子メスなどの低侵襲治療用超音波医療機器・再生組織製品製造販売の米最大手ミソニックス(ニューヨーク州)と米国内の独占販売契約を今夏に締結した。米国での販売名は「セラジェネシス」で、10月から先行販売を始め、来年1月から本格的に拡販する。米国の創傷被覆材などの市場規模は約100億円とされ、難治性の皮膚損傷などの治療向けに売り出す。

関連記事

ページ上部へ戻る