【厚労省検討会】薬局業務の内容が不明確‐委員から指摘相次ぐ


18日に開かれた薬剤師の養成および資質向上等に関する検討会厚生労働省の「薬剤師の養成および資質向上等に関する検討会」は18日、薬局薬剤師業務のあり方について議論し、患者や他職種から見た業務内容の不明確さを指摘する声が相次いだ。業務を果たしている薬局とそうでない薬局の2極化の指摘や、患者のパーソナルヘルスレコード(PHR)把握といった健康サポート機能により注力すべきなどの意見も上がった。この日の検討会では、安部好弘構成員(日本薬剤師会副会長)が薬剤師業務全般や薬剤師をめぐる環境変化を説明。その上で、薬局薬剤師の業務の課題やあり方をめぐって議論した。[ 記事全文 ]* 全文閲覧には、薬事日報 電子版への申込みが必要です。

関連記事

ページ上部へ戻る