がん細胞標的のカプセル=治療遺伝子を効率運搬―東芝・信州大


東芝と信州大学は29日、がん細胞を狙って治療遺伝子を届ける微小カプセルを開発したと発表した。実証実験では世界で初めて血液のがんである白血病のがん細胞を標的に同遺伝子を届けることに成功。3年以内に臨床試験を始め、実用化を急ぐ。
 従来の遺伝子治療では、遺伝子のベクター(運び役)としてウイルスを使うのが主流で、製造や治療過程で感染症を引き起こすリスクもゼロではない。今回開発したカプセルは人工化学合成物で作られており、安全に量産できる。
 信州大医学部の中沢洋三教授は「ウイルスを使わずにがん細胞を死滅させる遺伝子治療の研究は始まったばかりで、世界のトップ集団を走っている」と強調した。
 微小カプセルは「リポソーム」という直径約100ナノメートル(ナノは10億分の1)の人工膜。東芝が独自設計した6種類の脂質を主成分とする。正常細胞には影響を与えず、優先的にがん細胞内に入り込んで分解され、治療遺伝子を届けることができる。 (C)時事通信社

関連記事

ページ上部へ戻る