唾液検査を導入 北部地域PCR検体採取センター 医療機関の紹介必要


【北部】北部地区医師会(上地博之会長)は5日から、県立北部病院敷地内の「北部地域発熱相談センター」で唾液を検体とするPCR検査を新たに導入した。名称は「北部地域PCR検体採取センター」に変更する。利用は医療機関からの紹介が必要になる。センターへの相談が殺到しており、先に医療機関の受診が必要になる。同センターでの診療後、必要な場合に唾液によるPCR検査を受けることができる。対象者は担当者から専用容器を受け取り、車内などで検体の唾液を採取。北部病院が検査業者に送り、1~3日後に結果が判明する。1日の検査数は現時点で5件だが、今後件数を増やす予定だという。唾液によるPCR検査は医療従事者を介さずに患者個人で採取できるため、医療従事者への感染リスクが下がる。センターは2021年3月末まで開所予定。地域の診療所の医師らが有志で診療に当たっている。

関連記事

ページ上部へ戻る