- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
薬価・流通提言の反映を望む
薬価制度見直しと医薬品流通問題に関する動きが活発化している -
-
-
FDAが血液がん患者に対する臍帯血ベースの細胞療法Omisirgeを承認
Photo Credit: Adobe Stock米食品医薬品局(FDA)は4月17日、骨髄機能廃絶療法後の血液がん患者における感染症リスクを低減するために、大幅に改良された同種臍帯血ベースの細胞療法であるOmisirge(一般名omidubicel-onlv)を承認した -
医療、介護、障害の同時報酬改定に向け意見交換 特養の医療対応強化へ
厚生労働省は4月19日、医療、介護、障害福祉サービスの2024年度同時報酬改定に向けた第2回意見交換会を開き、高齢化… -
がん細胞から抗がん作用の細菌、取り出しに成功 北陸先端大
大腸がんの細胞から抗がん作用のある3種類の細菌を取り出すことに、北陸先端科学技術大学院大(石川県能美市)の都英次郎准教授(生物工学)の… -
-
-
飢餓から生命守る肝臓機能解明 糖尿病治療に応用も―東北大など
生物が飢餓状態に陥った際、肝臓から血中に放出されるたんぱく質が食欲を増進させるとともに全体のカロリー消費を抑えて、生命を維持する働きをしていることを東北大などの研究グループが解明した。このたんぱく質は糖尿病患者の食べ過ぎ… -
オンライン請求100%へ 24年9月末、紙返戻廃止 社保審医療保険部会
厚生労働省は3月23日、第164回社会保障審議会医療保険部会を開催。効率的な審査支払事務の実現を目指す「オンライン請求の割合を100%に近づけていくためのロードマップ(案)」が示され、委員の了承