- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:医療
-
膵臓がん、5年生存率の向上を 2種類の治験開始へ、高知大
がんの中でも発見が難しく、5年生存率が約1割とされる膵臓がん。高知大の谷内恵介准教授(55)=消化器内科学=の研究チームが、新たな薬の… -
リンヴォック、アトピー性皮膚炎を対象としたデュピクセントとの非盲検直接比較試験について新データ発表
リンヴォック(R)(ウパダシチニブ)について、アトピー性皮膚炎を対象としたデュピクセント(R)(デュピルマブ)との非盲検直接比較試験において主要評価項目およびすべての副次評価項目で優越性を示す新たな… -
NASAも注目の希少糖 世界をリードする香川大の研究最前線
今から18年前の2006年秋、米航空宇宙局(NASA)の研究者が、田畑に囲まれた香川大学農学部(香川県三木町)を訪れた。希少糖研究の第一人者で、同大名誉教授の何森(いずもり)健さん(81)に地球外生命探査について助言を求めるためだ。NASAも注目した希少糖の研究で世界をリードする香川大。最前線を取 -
野菜を「噛む」ことが血糖値変動のメカニズムに影響
野菜を「噛む」ことが血糖値変動のメカニズムに影響 ― 咀嚼が食後のインスリン分泌を促すことを確認 ― 詳細は 早稲田大学Webサイト をご覧ください。 <発表のポイント> ○ ゆっくりとよく噛ん… -
新規胃癌発生メカニズムを解明
発表のポイント ◆胃のムチン(粘液)産生に関わるMUC6遺伝子の変異は胃癌の10%程度で見られるが、どのように発癌と関わるかは不明でした。本研究では、MUC6遺伝子変異によるMUC6喪失がゴルジ体ス… -
花粉症、実はペットも発症 飼い主の46%「知らない」 TYL調査
国民病ともいわれ、多くの人が悩まされている花粉症。実は犬猫のような動物でも発症している。動物病院の運営などを手掛けるTYL(東京都港区)が犬猫の飼い主にインターネットを介して調査したところ、半数近くがペットの花粉症を知らなかった。